BLOG
気づいたらもう6月半ば
ここんとこ体調が優れなく
整えなくちゃ!で
あっと言う間に過ぎた
毎日がやりたいこととできることの
選択だらけ
眠たい時間に動き
眠る時間に目が覚める
体内時計を整えなければ
・・・もうずっと
そればかり
まさに!
3歩進んで2歩下がる
人生はワンツーパンチ?
チーターの言ってる意味が全くわからん
人生を今一度考え直す必要があるのかな(笑)
。。。
このところの夏日は異常
暑くて 眠れやしない
おかげで 急な朝方生活に
そこで困るのが
午前中の暇な時間
旦那が寝てるから掃除機もかけられない
静かにすごさなきゃならないわけで
撮り貯めた映画や読書ができる時間が再来
また 新たな生活習慣が始まる
めでたしめでたし
大したことじゃない
少しの愚痴を聞いてくれる娘に感謝
似たもの同士
旦那にも私にも似てる
嫌な時もある
嫌な時ばかりな気もする
産み落とした責任だけかも知れない
小さな世界に 苦痛を感じる
もっと 視野を広げなさい
何かの思し召しかもしれない
今朝 荷物が届いた
数日前に頼んだ通販
メール便のはずがピンポーンとチャイムが鳴った
我が家は夜勤の旦那にあわせ午前中は寝ている
私もちょうど寝始めた時間だった…
私は良い いつでも寝れる
しかし旦那の嫌味が気を使う
いつも繊細な人ではないのに
こういう時ばかり 嫌味が刺さる
このところ 毎日 チャイムで起こされるからだろう
旦那の嫌味もストレスとなる
その 少し後に ピンポーン
自治会の方がまた来た…
さすがに不愛想な出かたをしてしまう
ポストに入れる約束なのにチャイムを鳴らされた
こちらの事情を話す余裕もなし
こうして 誤解されてしまうのだろう
ストレスがストレスを生む
人付き合いも難しいと痛感させられる
家族であっても 意思疎通が難しい時もあるのにね
ここ数日のピーカン天気のせいか?
暑くて眠れやしない
夜型の生活になってから3年
季節の変わり目は体調不良との闘いが始まる
だいたい 5月 12月 病院通いかな
運が良すぎて
地区自治会の厄介な仕事が当たる
今朝も電話が鳴り 訪問者が来る
気持ちとは裏腹に動かされる一年が十数年ぶりに再来か
早すぎる月日に 溜息
嫌々 と 避けて通れぬ 未知がある